その後もなんとなく不安な日々が続いていました。
そして9月も終わろうとするとき、深夜にママがこうちゃんの様子を見に
起きた時、白目をむいて泡を吹いてる状態に気が付きました。
なんか全然、反応がないし意識が飛んでる感じ。
一体何分前からこの状態だったのか?
ママが泣きながらパパーと呼ぶ。
パパは隣りの部屋で就寝しているが、なんか声がするなと思い、こうちゃんの部屋へ行きました。
なんとなく呼吸が弱く感じ、こうちゃんの反応も悪いので、病院へ電話。
とりあえず、てんかん発作止めの座薬を常備していたのでそれを使用し様子を見てとのこと。
しかしこうちゃんの反応がいまいち。
なんか体が動かない。
呼吸も弱い。
もういちど病院へ連絡。
こんどは救急車を呼んで病院へ来てくださいとのこと。
すぐに救急車を要請。
これで一安心と思ったが、救急車の中で再び発作😣
何度か繰り返しに発作が起こった。
病院までの約一時間がものすごく長く感じ、生きた心地がしなかった。
こんなに長い発作は初めて😣
病院に着いたらなんとか落ち着きました😂
しかし、発作の時間が長かったのと、頻発したため念のために入院。
この入院が長引くとはこのときは思いませんでした・・・