真珠腫性中耳炎の手術後は定期的に病院へ通院です。

手術後の経過は順調ですが、ほぼ毎週の病院通いでママは少々バテ気味です・・・

ここで、今、最大のパパの悩みは、こうちゃんがご飯を食べてくれないことです。

どうゆうことかというと、今年の2月頃から突然、ご飯を食べてくれなくなりました。

それもパパがあげるときだけ!

なぜだか理由は不明。

しかも、ご飯だけ!

飲み物とお薬(お口直しのヨーグルトも)は飲んでくれるのに、なぜだかご飯だけNG。

意味わからん。

これ、なにが困るかって、入院とかしたとき、交互に付き添いをしたりするので、そのときに食べてくれないと、まるまる一食抜いてしまうことになってしまう。

あー困った。無理に与えようとすると、首を大きく横に振り、大声をあげて怒りだします。 こわー!

無理に与えようとすればするほどドツボにハマります。

もう一生食べてくれないのかなあ。と本気で悩んでます。

今回の入院の時も、やはり食べてくれませんでした。当然まるまる一食抜くことになりました。

はあ⤵ もう本当に病院へ付き添いに行くのが憂鬱でした。

これは本当に困ると思い、かなり強引に食べさせようとしました。すると猛烈に怒り

ご飯が口の周りについてしまい、さすがに頭にきたので、強く口を拭きました。

親子喧嘩勃発です。 入場テーマ曲はプロレスラー、スタンハンセンの入場曲

知らない方はすみません。

このバトルは今も継続中。

退院後にようやくパンを食べてくれましたが翌日は食べず。

一体なにが原因?

原因を突き止めたい!

パパは納得できない。

だってママがあげると当然食べるのだから。

あーイライラ。

こうちゃんもイライラ。

でも食事以外はとってもいいい関係なのに。

だからこそ余計に気になる。

あー疲れた。

なんで? 教えてよ!

バトルは続く!